創業弘化元年(1844年) 相模原で地酒“相模灘”を醸す久保田酒造

創業弘化元年(1844年) 
相模原で地酒“相模灘”を醸す久保田酒造

相模灘の酒造り

酒蔵紹介

コンセプト

蔵の環境

仕込み水

原料米

原料処理

麹造り

酒母造り

もろみ

出荷まで

仕込み水

丹沢山系の中硬水

蔵の裏山から湧き出す丹沢山系の湧水は年間を通して豊かな水量を誇り相模灘の酒造りを根本から支えています。水質は適度なミネラル分を含む中硬水で相模灘の目指す「バランスの良い食中酒」を造るには必要不可欠な要素だと思っています。日本酒の約80%が水である事は言うまでもなく原料米の溶け具合や微生物の活動に至るまで水質は大きく関わっています。ミネラル分の少ない軟水だと米の溶解は少なく酵母の発酵も穏やかなので口当たりの優しいライトボディの日本酒に仕上がりやすく、ミネラル分の多い硬水だと米の溶解が多く酵母の発酵も活発なので飲み応えのあるフルボディの日本酒に仕上がりやすいと言われています。適度なミネラル分を含む中硬水はそれぞれの中間的性格を持っているので「バランスの良い食中酒」を目指すには最適な水質だと思っています。

 
 
 

   

久保田酒造株式会社
〒252-0153
神奈川県相模原市緑区根小屋702
tel: 042-784-0045 
fax: 042-784-2225
e-mail: kubota@tsukui.ne.jp
https://www.tsukui.ne.jp/kubota/


直売所:年中無休   
    *支払いは現金のみ
営業時間:売    店 10:00~17:00